• HOME
  • PROFILE
  • 子供とのお出かけ

おもちゃ美術館が神だった

先月と今月ですでに2回行きました、四谷にあるおもちゃ美術館。予約制なんだけど意外に前日でも取れる感じ。

2022.05.26 08:09
  • 子供とのお出かけ

中華食材店で絶対買って欲しいもの 中級編

こんにちはイモンヌです。前回は中華食材店で是非買ってみてほしいもの初級編を紹介しましたが、もう一歩進んだ中華料理フリークになってほしくて中級編を書きました。●火鍋の素

2022.04.21 13:45
  • 料理のこと
  • 日常

中華食材店で絶対買って欲しいもの 初級編

こんにちは、イモンヌです。今日は、きっとみなさんの街にもある中国人による中国人のための「中華食材店」の話をしてみたいと思います。

2022.04.08 08:31
  • 料理のこと
  • 日常

オイスターソースを手作りしてみる

こんにちは、イモンヌです。市販品の色々を自分でも作ってみたい、みたいなことが好きで、調味料をはじめとして色々作ってます。醤油は技術的に難しいし、味噌は時間がかかりすぎで、ナンプラーは人間として何かを犠牲にしないとできないレベルなんだけど、物によっては意外に簡単で、すぐできて、しかも市販品に比べると信じられないぐらいに美味かったりするので、試して作ってよかったらシェアしようと思ってます✨簡単なのに美味いのNO.1!オイスターソースをまず紹介したいと思います!作り方がめちゃくちゃ簡単で、牡蠣と玉ねぎと醤油や砂糖などいくつかの調味料を混ぜ合わせてグツグツ煮込んで、最後はミキサーにかけるだけ!というシンプルさ!それなのに、別次元の旨さ。これ...

2022.04.07 11:27
  • 手作りいろいろ

「3000万語の格差」を読んで。

こんにちは、イモンヌです。以前Twitterでもシェアした育児本の名著「3000万語の格差」について書きたいと思います。

2022.04.04 08:16
  • 育児書

伊勢丹の体型診断

こんにちはイモンヌです。だいぶ前だけど、伊勢丹のマッチパレットで体型診断行ってきました。ツイッターでも載せたのですが、まとめてブログに載せたいと思います。伊勢丹のマッチパレットは無料でやってくれる「体型診断」なんですが、なんと言うか30代後半になってくると流行りの服が似合わない!時間がなくてネットで衝動買いした服が全く似合わない!!と言うか何を着ても似合わない!!!!!と言う経験ありませんか?私は今まで一貫してあります。何着ネットショッピングで買った服を無駄にしたことか・・・。そこで伊勢丹さんのサービスに頼ってみようと思っていて予約しました。当時はコロナ真っ最中でしたので、比較的に空いていましたが、それまでは予約が取れないほどの大人...

2022.03.28 08:50
  • 自分のメンテナンス

3歳さんのお着物デビュー

こんにちは、イモンヌです。春だねー。春になったねー。我が家は根っからの下町っ子なので、春になると隅田川で散策するのが定番なのだ。先週も浅草あたりでウロウロしてたんだけど、娘が初めて百花繚乱なお着物を着た美しいお姉様方を見て大興奮!「娘ちゃんもおきものきたーーい!」と大泣きする始末だったので、花見も兼ねてお着物デビューを画策しました。はじめてのお着物とヘアアレンジ浅草に沢山のレンタル着物屋さんありますが、子供向けのお着物やってる所が意外に少ない。ネットで調べて何社かに絞り込んで、当日まだ空いてるところにしました。料金はヘアアレンジ代、保険込みで6000円ちょっと掛かった。意外に高い💦そしてヘアアレンジすごく可愛くしてもらって結果的に...

2022.03.28 03:34
  • 子供とのお出かけ

子連れでホテル宿泊

コロナで旅行に行けないので、去年から家族のお祝いなどにカッコつけて何度か国内のホテル宿泊をした。去年春から今年3月まで娘と一緒に宿泊したホテル(ブティックホテル含め)は・ペニンシュラ東京・吉田村イン(栃木県)・グランドニッコーお台場・グランドインターコンチネンタル(横浜)・帝国ホテル東京・東武レパントホテルその中でもよかったホテルをピックアップしてみようと思う。

2022.03.24 08:33
  • 子供とのお出かけ

子連れでチームラボプラネッツ

前々からあるのは知っていたけどなんとなくいくのを躊躇っていたチームラボのアトラクション。豊洲のほうの「プラネッツ」にお邪魔しました。おとなひとり3200円と随分高価な価格設定でしたので、期待した。予約時間通りだったにもかかわらず入り口に入るまで並び人気ぶりが伺える。入り口の方で説明があったけど、足がびしょ濡れになるので、裸足になること、ズボンをまくり上げること。そして鏡ばりの部屋が多いので、スカートの方には短パンを貸し出せることなど。美術系の展示で足が濡れるという経験はなかなかなかったので、ちょっとワクワク。問題は娘が大きな音を怖がるので、大丈夫かなという心配はあった。結論から言うと、音は全然大丈夫だった。入るとこんな感じの廊下が続...

2022.03.22 03:36
  • 子供とのお出かけ

子連れでお祝い膳 北大路茶寮

前にお祝いで利用した北大路茶寮、コロナ禍でなかなか子供のお祝いなどもできずにいた中で探した和食屋さん。

2022.03.22 02:21
  • 子連れで外食

話題のCREPに行ってきた。

Twitterで話題になってある自由にお絵描きや工作ができるというお店: CREP(クリップ)に行ってきました。

2022.03.21 13:01
  • 子供とのお出かけ

はじめてのクラシックコンサート

11/3文化の日、なにか文化的なことがしたいなと思い(笑)、音楽とお歌が大好きな娘のために親子コンサートがないかと調べました。そしてちょうも、近所のトリフォニーホールで親子コンサートをやっていると知り、早速申し込みました。

2021.11.05 00:00
  • 子供とのお出かけ
  • 日常

イモンヌです。

3歳児育児中のワーキングマザー。4月よりモンテッソーリ幼稚園に入園予定。

母は外資系管理職の日中英トリリンガル。限界共働きの飯オタで、セカンドハウスを無印の陽の家で建設中。

主にTwitterにいますが、Twitterで書ききれないアクティビティーや読書の記録や知育に関する試行錯誤をブログで綴っていきたい。

記事一覧

Today’s Notebook

育児と知育と楽しい生活のキロク

Copyright イモンヌ all right reserved. 2021-

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう